お教室日記 2017.10.10

浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です

今日は 市内より1名様と小さなお客様1名様にお越しいただきました。

~おもてなし~では ちいさなお客様歓迎!!なのですが

今日は ちょっと久しぶりの赤ちゃんに 私もドキドキです(^^♪

 

飾り巻き寿司初挑戦のお客様は 公民館のサークルチラシをご覧いただき

お問い合わせいただきました。うれしい限りです!!

という訳で 早速(^_-)-☆

道具や材料の説明をしましたら

まずは 初めての方にお勧めの 桃の花を巻きました。

一度、やってみたかった~とのことで

お客様もワクワクしながら 挑戦していただき

出来上がりました。

普段から 太巻きや細巻きを作られるそうで、

それはもう完璧な出来上がり!!

そして ハロウィンのかぼちゃ、ジャック・オー・ランタンは

桃の花とは また違う技法になりますが、

こちらも 出来上がりがワクワクでしたね~

包丁でカットの際は 『かんげき~~!!』のお言葉いただきましたよ。

飾り巻き寿司で 喜んでいただき、私もかんげき~!!です。

お子様も ずっと良い子ちゃんで 待っててくれました(*^^)v

記念にハイポーズ♪

小さなお子様に たっぷり癒されました~。

 

本日もお越しいただきまして ありがとうございました。

またのお越しを 心よりお待ち申し上げております。

 

前の記事

我が家の連休