2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年12月20日 omotenashi-tamami 今日のレッスン お教室日記 2018.6.25 浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です 今日は 夏のような暑い一日でしたが 市内より2名様と小さなお客様2名様にお越しいただきました。 毎月お越しくださる皆様、 小さなお客様も 我が家にだいぶ慣れてくれているの […]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 omotenashi-tamami 日常のいろいろ 週末は スタバ 週末は、いかがおすごしでしたでしょうか? 今月は、ずっと週末の度に バタバタしていたので、 この週末は、ゆっくりと…😊 ほうじ茶フラペチーノとおうちパンで まったりしてました。 今週もがんばり […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年6月20日 omotenashi-tamami 今日のレッスン お教室日記 2018.6.20 浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です 梅雨ですので しょうがないですが・・・ 雨の中、本日は 千葉市より2名様と小さなお客様にお越しいただきまして かわいいアンパンマンのレッスンを致しました。 […]
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 omotenashi-tamami 今日のレッスン お教室日記 2018.6.19 浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です 自宅教室は 少し間が空いてしまいましたが・・・ 梅雨の晴れ間の今日、市内より いつもお越しくださるお客様と プライベートレッスンを致しました。 本日は お客 […]
2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 omotenashi-tamami 日常のいろいろ エレクトーンコンクールその2 先週に引き続き、先日も エレクトーンフェスティバルというコンクールに 長男が参加してきました。 難しい曲に挑戦しましたので 練習は大変でした(*_*; コンクールですので 結果がでてしまうのですが そこは 残念でしたが、 […]
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 omotenashi-tamami 巻き寿司いろいろ 青いおぼろで… 浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です 今日は おぼろ作りに挑戦しました。 前回 所属している川澄飾り巻き寿司協会の勉強会で教わった 青のおぼろです。 用意したのは たらの切り身と青の色素。 海藻(スピルリナ) […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 omotenashi-tamami サークルスケジュール 2018年6月のサークルは・・・ 浦安市日の出公民館で開催している飾り巻き寿司サークル~おもてなし~より スケジュールのお知らせです いつも利用している浦安市日の出公民館では 10月6日(土)、7日(日)に文化祭が開催されます。 日の出公民 […]
2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 omotenashi-tamami 巻き寿司いろいろ あじさいとカリフォルニアロール 浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です 梅雨の時期になりましたが、 今日もお天気で 救われます(^^♪ 飾り巻き寿司は あじさいを巻いてみました 四角の細巻きを3本作って、組み立てます。 お花の部分は 少し複雑 […]
2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月12日 omotenashi-tamami 習い事 お料理教室クッキングママ☆5月・6月 今月もお楽しみのお料理教室クッキングママに参加してきました 講師の満留 邦子先生は 先日、NHKあさイチに出演されました♪ 素敵すぎ☆☆☆ そんなすご~い先生に教えていただけるお料理教室、最高です♪ 本日のメニューは・・ […]
2018年6月10日 / 最終更新日 : 2018年6月16日 omotenashi-tamami 日常のいろいろ エレクトーンコンクールその1 飾り巻き寿司のお話しではないのですが・・・ 今日は ヤマハ エレクトーンフェスティバル ソロ部門に 小学生低学年の部に次女、中学生部門に長女が参加してきました。 これが とっても気になってしまい、 数日 ブログの更新がで […]
コメントを投稿するにはログインしてください。