2023年5月・6月スケジュール
浦安市日の出の飾り巻き寿司教室~おもてなし~です
やっとやっとお教室を再開できることになりました(^_-)-☆
長く、お待たせしてしまったお客様には 心よりお詫び申し上げます。
初心に戻って、
多くの皆様に“食べて美味しく、巻いて楽しい飾り巻き寿司”をお伝えできるように
がんばりますので どうぞよろしくお願いいたします。
会場の都合上、今月は1回のみの開催となり、
初めてご参加の方も多いことから 初心者向きのレッスンとしてまずはスタートします。
今後、皆様のご要望にお応えして
経験者様向けのレッスンなど、進めていきたいと思っていますので
皆様のご意見、ご要望、どうぞご連絡くださいませ(^^♪
とにかく、とにかく久しぶりに巻きませんか?
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております☆彡
***********************************
☆日程 2023年5月20日(土)10時から 満席です
初めてご参加の方は 9時45分から
☆場所 日の出公民館 調理実習室 (2階)※いつもと違うお部屋です
☆絵柄 桃の花とバラ
飾り巻き寿司の基本の桃の花を巻きます。
作るのも、カットするのも、食べても感動しちゃう1本です。
卵焼きの仕入れの関係で こちらになるかも… ※2023/5/14追記
バラは とにかく美しく、美味しいのです!!
☆日程 2023年6月11日(日)10時から
☆場所 日の出公民館第1会議室(3階)
☆絵柄 かたつむりと簡単あじさい ※2023/5/14追記
※食材の変更がある場合があります。
※大人対象のレッスンになります。
定員10名様です。
(参加者が3名様以上で開催の予定です)
日の出公民館はこちら→浦安市日の出公民館
【持ち物】エプロン、持ち帰り用タッパー、保冷剤、巻きす、ラップ
※ 初めてご参加の方には 巻きすをプレゼント!!
【費用】お一人様 2,600円
ご参加のお申込みは
メールでは kazarimaki.urayasu@gmail.com
LINEでは @idb2336p よりトークにて
①名前 ②ご住所 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤お子様連れの有無(年齢)
⑥参加日
をお知らせください。ご質問もどうぞ♪
受付後、48時間以内にお返事いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております(^^♪